やりたいことに集中する という一番大切なことが、お金のモヤモヤを抱えているために充分にできていない気がする、
そんなことはありませんか?
それは、学校でお金について学ぶ機会が殆どないことも原因だと思います。
親が意識してお金について教えなければ、
子どもはお金に関する知識が殆どないまま
社会人として生きていくことになります。
実際私は、親からお金に関する教育を受けたことはありませんでした。
父は教育者でしたが、
教えてくれるのは学校の勉強のことばかりでした。
それも、私が聞きたいことにとどまらず、周辺の知識、なぜそのようになるのか等 熱心に教えてくれましたが、
お金に関して教えられたことはありませんでした。
学生の頃は、バイトで得たわずかなお金はすべて遊びに使っていました。
社会人になると、バイト料とは違うそれまでにない大きなお金を手にしました。
けれど、私のお金の使い方は学生の頃と同じでした。
稼いだお金はすべて使うということです。
なぜだったのでしょうか?
答えは簡単です。
お金に関しての知識が全くなかったからです。
社会人になるまでは、
生活で必要なものはすべて親が買ってくれました。
必要なものは直接買い与え、子供がお金に触れる機会を減らそうとしていたのだと思います。
けれど、子供はずっと金銭的に親に庇護されるわけではありません。
そして、庇護されなくなった時、
お金に関しての知識がないことで一番困るのは
子供本人なのだと、
私はかなり後になるまで気づきませんでした。
結婚して、子供が二人生まれ、住宅を購入し、教育資金を用意し・・・、
とやっていく中で、いつも頭のどこかにお金のモヤモヤがありました。
そのせいで、もしかしたらその時の大切な時間に集中しきれていなかったかも知れません。
社会人になった時に
お金に関する知識を持っていたら…と思います。
持っていなかったことで、
おそらく多くのチャンスを逃しました。
その中で一番大きなものが、時間です。
時間は取り戻せません。
私は、日本ではまだ少ない独立系ファイナンシャルプランナーとして、
若い皆さんに正しい金融知識を持ってほしい。
そのためのお手伝いをしたいと思っています。
学校で教えてもらわなかった、
親からも学ぶ機会がなかった、という皆さんの為に、
皆さんのお母さんになったつもりで、
お金に関する知識を伝えます。
知識を得ることで、
お金に関するモヤモヤを取り除くことができます。
モヤモヤを取り除くことで、
頭もクリアになります。
頭がクリアになれば、やりたいことに没頭できますし、勉強や仕事もはかどるでしょう。
また、知識があると怪しい投資詐欺にも簡単には引っかからないはずです。
そして、友達との時間、恋人との時間、家族との時間を豊かに過ごしてもらいたいです。